マインクラフトのセーブデータをDropBoxに保存・復元する方法

game

セーブデータをDropBoxにコピー

iPhone内に保存する方法を以下の記事で紹介しました。

https://game.sinmei.info/minecraft-iphone-save/

この方法だけでは、iPhoneが故障した場合やファイルアプリ内に
用途不明(xxx.zip)が存在し、時間がたってから見た際に
何のファイルだったか忘れてしまう可能性があります。

そこで、セーブデータをDropBoxに格納しておき、必要なタイミングで
iPhone内に保存する方法をご紹介します。

実施手順

  • DropBoxへセーブデータをアップロード
  • DropBoxからセーブデータをダウンロード(エクスポート)

DropBoxへセーブデータをアップロード

DropBoxを起動します。本手順では、「マインクラフト」という
フォルダを作成済となります。
アップロードしたいフォルダを開き、フッターから「ファイル」を
タップします。

ファイルを作成/アップロードをタップします。

ファイルをアップロードをタップします。

マインクラフトのファイルを保存しているパスに移動します。
パスは以下の記事で説明しています。
https://game.sinmei.info/minecraft-iphone-save/

アップロードしたセーブデータ(xxx.zip)をタップし、
「マインクラフト」フォルダをタップ後、アップロードを
タップします。

ファイルがアップロードされます。
ファイルに○が表示され、白いバーが満たされると
アップロードが完了します。

アップロードが完了しました。

DropBoxからセーブデータをダウンロード(エクスポート)

マインクラフトを起動します。
起動しなければセーブデータのフォルダが作成されない為です。
メニュー画面まで表示できれば大丈夫です。

ダウンロードしたいセーブデータをDropBoxで開きます。

セーブデータ(xxx.zip)を長押しし、エクスポートを選択します。

別のアプリで開くを選択します。

“ファイル”に保存を選択します。

このiPhone内→Minecraftをタップします。

gamesをタップします。

com.mojangをタップします。

minecraftWorldsをタップし、保存をタップします。

ファイルアプリを起動し、上記のセーブデータを保存した
パスに移動します。
xxx.zipを長押しし、「伸張」をタップします。

圧縮ファイルからフォルダが展開されました。

再度マインクラフトを起動するとセーブデータが復元されます。

関連記事一覧